労務問題・労務トラブルについて弁護士が解説

労務トラブル・労務問題について

はじめに

「辞めた社員から未払いの残業代を請求された」
「やむなく解雇した従業員から労働審判を提起された」
「従業員がセクハラで訴えられた」

労務問題とは

経営者にとって労働問題は経営に大きな影響を及ぼす非常に重要な問題です。日本の労働法では、労働者を守るということが重視されており、労働問題で争われると、経営者側が厳しい立場に立たされるということがよく起こります。

労働者側の訴えに適切な対応をしなかったがために、企業イメージの低下を招き、経営に大きな影響を及ぼすということがあります。

中小企業の多くは、労働問題に対しての対策が十分であるとは言いがたい状況にあります。

▼業種別の労務問題について▼

運送業における労務問題について弁護士が解説

飲食業における労務問題について弁護士が解説

労務問題を放置するリスク

労働問題を防ぐためには、トラブルが起きる前に就業規則や労働契約書の整備をしておくことが重要です。労働環境を整備しておくことで、言われもない訴えを退けることができます。

また、万が一、労働トラブルが起きてしまった場合には、適正な対応をしなければなりません。間違っても労働者側からの要求を無視し続けたり、軽率な対応をしたりするべきではありません。

「労働問題が起きてから、解決のためにどんな対応をしたか」ということも解決のためにはとても重要なことなのです。

弁護士による労務問題対応

弁護士に依頼をすることで、就業規則の作成や労働契約書の整備など、企業活動をする上で重要となる労働環境を整えることができます。

多くの中小企業では、その重要性を理解しながらも、そこまで手が回せていないという現状があると思いますが、弁護士に相談することで、労働環境の整備を経営者の意見を反映させながら、行うことが可能です。

まずは、お気軽にご相談ください。

労務問題・労務トラブルに関する関連記事

定年後再雇用制度

問題社員対応

問題社員への対応方法は、警告や指導のような対応から、配置転換、懲戒処分、退職勧奨、解雇など、一連の流れを適切に行う必要があります。

詳しくはこちらから

就業規則の作成

弁護士による就業規則解説

就業規則の作成、見直しをお考えの際、また不安を抱えられている際は是非、当事務所にご相談ください。弁護士に依頼することで、就業規則作成のポイントを押さえた上でのアドバイスをさせていただくことが可能です。

また、当事務所では、スポットでのご契約だけではなく、顧問契約でもお受付しております。

詳しくはこちらから

解雇・退職勧奨

弁護士による解雇退職勧奨

解雇退職勧奨について検討されている方、またその他の労務問題について不安を抱えられている際は是非、当事務所にご相談ください。弁護士に依頼することで、法的ポイントを押さえた上でのアドバイスをさせていただくことが可能です。

また、当事務所では、スポットでのご契約だけではなく、顧問契約でもお受付しております。

詳しくはこちらから

従業員の引き抜き

従業員のセクハラへの弁護士の対処法

従業員の引き抜きとは、他社の従業員を辞めさせ、自社に雇い入れることを指します。

この行為は競業関係にある企業間で起こり得るものでありますが、従業員には「転職の自由」があります。

詳しくはこちらから

セクハラ

従業員のセクハラへの弁護士の対処法

セクハラ問題について悩まれている方、またその他の労務問題について不安を抱えられている際は是非、当事務所にご相談ください。弁護士に依頼することで、法的ポイントを押さえた上でのアドバイスをさせていただくことも可能ですし、交渉を弁護士が代理することも可能です。

詳しくはこちらから

残業代請求対応

弁護士による残業代請求対応

未払残業代の請求がなされた場合は、会社としては、残業代の支払に応じるべきケースなのかどうか、支払に応じるとしても、適正な金額はいくらなのか等、慎重に検討する必要があります。

弁護士に依頼をすることで、従業員側からの残業代請求に対して、使用者の代理で交渉に対応します。適切な残業代を算出した上で、従業員側に反論をいたします。

詳しくはこちらから

Last Updated on 2023年8月22日 by kigyou-sugano-law

ご相談のご予約はこちらから TEL:011-209-0200 受付時間9:00~17:00 すがの総合法律事務所 ご相談のご予約はこちらから TEL:011-209-0200 受付時間9:00~17:00 すがの総合法律事務所 メールでのお問い合わせはこちら